マイナス感情からの脱却!社会人なら心得ておきたいモチベーションのコントロール

マインド

モチベーションはコントロールしなければいけないものです。上げ方であったり、保ち方であったり、自分自身でモチベーションをコントロールすることによって気楽に思えるようになったり、仕事の効率化が図れたりします。相手にコントロールの手綱を渡してはいけません。
主導権は自分で持つ!そのための考え方や技術を紹介します。

あなたを見ている人はいる


間違いなく、あなたの頑張りを見ている人はいます。だから腐らないで下さい。みんな見ていないようで、けっこう見ているもの。その頑張りは自分のためでもありますが、誰かのためであったり、会社、もしくは社会のために使っていることをしっかり見てくれています。

誰かのために使った時間であれば、後で助けてくれる時があります。仕事で返してくれる人もいれば、心遣いで返してくれる人もいます。返し方はそれぞれで、あなたを助けたい、なんとかしたい気持ちで接してくれます。
今は一人で抱え込むことが多いかもしれないが、いつかピンチの時に助けてくれる仲間になる。信頼ポイントを貯めている、運を貯めていると思うと、今の厳しい状況は未来の自分のためになくてはならない状況だと思う。
だから乗り越えて、走り続けて下さい。その走りが周りに勇気を与え、いずれ自分自身にプラスとなって返ってきます。

あなたの頑張りを認めている人は絶対いる!だから辛くても頑張り抜いて下さい。
いつか陽が当たるときは、必ず訪れます!

ヒーローになれる


嫌なことや、マイナスの出来事を処理することは、ホントウにしんどいです。誰もが嫌がることだと思いますし、事実、誰もしたくありません。嫌な仕事を押し付けられたり、クレーム処理をしたり、自分がした仕事ではないミスの対応をしたり、そんな仕事は精神的にも疲れて心が折れてしまいます。

だからこそ、考え方を変えてみてはどうでしょうか。皆が嫌がる仕事を“あえて”してみる。皆が嫌がる仕事だからこそ、誰もしないからこそ、価値ある仕事でもあります。
誰か困った人がいる所に現れるスーパーマン。それってまさにヒーロー!涼しい顔でさらっと嫌なことができる男はカッコイイ。
嫌なことが起こっていることは、逆にカッコイイ所を見せる出番が増える事と考えることができます。明日からヒーロー気分で助けに行くために出勤してみましょう。

さあ、あなたは今日からヒーローだ!明日は誰を助けて、誰を救おう。
そんなスーパーマンを周りは求めている!!

自己評価を高くする


モチベーションが低くなる理由の中に、自己評価を必要以上に低くしてしまうことが原因としてあります。評価は他人からされるものでありますが、自分自身でも評価を知らぬ間にしているものです。

その評価を客観視することは困難ですが、低くしてしまうと、自分自身の自信がなくなり、マイナス感情に支配されモチベーションが下がります。
気持ちを上げるためには、自分自身で自己評価を高くすることが大切であります。根拠もない状態で評価を高くするだけでは、中身が伴わないため、最終的に理想の自分と現状の自分と比べてしまい、自爆してしまいます。では、高くするために実行しないといけないことはなにか。
日々の仕事の中で、何か一つでも成長することに目標を置いてみて下さい。今まで挑戦したことがないことをしてみる、新しい専門用語を覚えた、よくするミスをせずに一日を終えた、一日笑顔で過ごせた、元気よくあいさつができた。そんな些細なことで良いのです。その成長しているという事実に対して、自分自身が高い評価をつけるようになると、自己評価は低くなることはありません。
したがってモチベーションは保たれます。

どんな小さなことでも、過去できなかったことを今日できるようになることは、素晴らしい!
大きな成長の一歩!!

一番辛かったことを思い出す


人生の中で一番辛く嫌だった時のことを思いだしてみて下さい。学生の頃か、社会人になってからか。人それぞれ色んな辛い経験が過去にあったと思います。
そんな当時の気持ちと今の気持ちを比べてみると、今の気持ちの方が楽だったりしませんか。過去の大変な経験も、今は血肉となって成長の糧になっていないでしょうか。
乗り越えているからこそ今がある。だから今を乗り越えることができる。なぜなら過去乗り越えた実績があるから。未来の自分が言ってます。「大したことはない」と。だからモチベーションは下げないで下さい!

あの辛い体験を乗り越えたあなたは、今回も乗り越えることができるでしょう!
今の体験も5年後の自分が見たら「屁でもないこと」なのだから

良いコトと悪いコトは必ずある


世の中いい時と悪い時は繰り返しで訪れる。悪い事には目を向けやすいが、いい事は目を向きにくい。悪い事の方が目立つし、心に残りやすい。その気持ちに
振り回されて生きている人は、モチベーションが下がりやすい。何かと悪い事のことばかり考えて嘆いてしまうし、未来も悪い事が起きると信じている。
何か良いこともあるのが人生。その良い事を日々の中で探す努力は必要。例えば、誰かに感謝されて喜んでもらえた、大好きな昼ごはんを食べた、100点の笑顔であいさつしてもらえた、ピンチを乗り切った、などなど。探せば大小関係なく良いことは必ずあります。まずは良い事が日々の中であることに気がつくことから始めてはどうでしょうか。

人生楽ありゃ苦もあるさ!どんな成功者も、どんな悪人も、良いコトと悪いコトは起こる。
要は、物事をプラスに考える、マイナスに考える境目は、どちらを強く感じ取るかによる!!

まとめ

モチベーションを維持したり、上げたりすることによって生産性も変わってくるので大切です。今まで意識したことがなかった方は、明日から意識してみてはどうでしょうか。モチベーションをコントロールできれば日々の生活も楽しくなります。
自分以外に渡すことは、破滅を導くかもしれません。自分自身をコントロールするのは“自分”です。

via PressSync

コメント

タイトルとURLをコピーしました